ブログでよく質問されます。ガイドブックにのっていない、ヘルシンキですることTOP10!筆者は外人なので少しヘボい日本語です、すみません。
Time to time we are asked what to do in Helsinki, so we listed some cool stuff to experience in Helsinki.
サウナ、サウナ、サウナ
フィンランドで一番行くべきところは勿論サウナ。ハワイではサーフィンといったら、フィンランドではサウナです。他の国とはちょっと違う、石に水をかけて水蒸気がでるサウナで、フィンランドでは若者から大人まで週に一回はサウナに入ります。パーティーに行く前にサウナに入るのもあり、朝にサウナに入るのもあり。湖のコテージで友達と朝までサウナでビールやお酒を飲むのもあり。そして冬はサウナから海に入るのが最高に気持ちいい。一生に残る思い出を作りたかったらフィンランドの公衆サウナをチェックすべし!ヘルシンキの公衆サウナを紹介します。
In Finland, you have to go to Sauna. It’s the meditation place, social spot and something that you have to experience.
LÖYLY とてもモダンで綺麗なサウナです、絶対いってほしい。ここは混んでいて入れないこともあるので予約をした方がいいですね。住所 Hernesaarenranta 14 Web http://www.loylyhelsinki.fi
KOTIHARJUN SAUNA この何十年も歴史のある伝統的なサウナは雰囲気がすごい。中央駅から地下鉄で3つ、Sörnäinenの駅すぐです。
住所Harjutorinkatu 1 Web http://www.kotiharjunsauna.fi
ALLAS SEAPOOL
雪の中で泳げる、周りは冬でもプールで泳げる、そしてもちろんサウナもあり。最高に気持ちいい、特に冬場に入るときに。たぶん日本の露天風呂のような気持ちですかね。すぐ中央市場、Kauppatoriにあります。
SOMPASAUNA ここよりディープな場所は見つからないでしょう。若者がイリーガルに立てたサウナがすごい盛況しているところがあって、ここはこの世のものじゃない感じのところがあります。説明が難しい。でもいってほしい、人生観がらりと変わります。Kalasatamaの駅から歩いて20分ぐらい。Web http://www.sompasauna.fi/?page_id=263
ヘルシンキで泊まる
ホテルはどこの国にいっても同じ。そういう時は少し変わった、思い出になる宿に泊る。
Hotels are same everywhere in the world. If you want to stay at some different places, next are worth checking out.
Hotellilaiva Muikku ヘルシンキの中央市場にあるホテルボート、泊まるのはボートのキャビン。絶対泊ってほしい変わったホテルです。Booking.comでもみつかります。 Webhttps://hotellilaivamuikku.fi/frontpage/
Hostel Diana Park
バックパッカー向けのホステル、絶対にいろんな国の友達が出来て一緒にパーティー出来る人に会える場所、とてもコージーなホステルです。Web http://www.dianapark.fi/
Rastila Camping
中央駅から地下鉄で20分、Rastila駅でリアルなコテージに泊まる事が出来ます。森の中のコテージライフが出来てすぐ20分で繁華街に行けるのは多分ここだけ。バーベキューあり、サウナあり、海あり。ほんとに最高なので泊ってみてほしい。
ヘルシンキで食べる
Cafe Esplanadiのシナモンロールとサーモンスープは伝説。入りやすいCafeです。食べて下さい。Esplanad通りにあります、中心部です。
Georgian House ここは中央駅から3つ目の駅Sörnäinenにある伝統的なGeorgiaのレストランです。ここは一言だけです、最高にうまいしやばい。1800年にタイムスキップしたようなリアルな味。住所 Hämeentie 62a Web http://www.georgianhouse.fi/en/
Pjazza ピザとイタリアンですが、最高にオシャレなベニュー。週末はライブジャズが聞ける、まるでニューヨークにありそうなレストランです。Web http://pjazza.fi/en/ 住所 Yrjönkatu 18 B
Social Burger Joint
ヘルシンキでナンバー1ハンバーグに何年も選ばれているSocial Burgerは最高に美味しい。Sörnäinenの駅すぐ、住所はKulmavuorenkatu 4。中央駅付近のFriends&Burgersもオススメ住所はMikonkatu 8。
Suomenlinna
フェリーで10分、オメンリンナの要塞(スオメンリンナのようさい)は、フィンランドの首都ヘルシンキ市内の6つの島の上に建造された海防要塞。ユネスコの世界遺産に登録されており、観光客のみでなく、地元民にとっても、美しい行楽地として人気がある。特に夏にピクニック、バーベキュー、ビーチなど整ってて超綺麗超ユニークな場所です!
フィンランドハウス沖縄とは?
このブログのライターもこのプロジェクトに参加しています。沖縄にテラスハウス風、北欧テーマのホステルAirbnbをオープンする予定です!フィンランド人スタッフ!サウナもフィンランドから持って行き、沖縄とフィンランドのベストな部分をミックスします。宿を立ち上げる様子をぜひInstagramでチェックして下さい。